PROFILE

株式会社フリード
取締役会長 鈴木孝昌

私は22歳からクルマ業界に携わり、28歳までトヨタディラーでセールスをしていました。

その後10年間は中古車専業店に勤め、ここで企画・仕入れ・販売・経理を始めとした実務を学び38歳で独立しました。世間から見ればやや遅い船出だと思います。

その後、さまざまな車種を販売し、インターネットの普及と共にネットを活用した販売戦略で全国販売が可能となりました。

これからもお客様の期待に応えるべく、厳しい品質基準のもと、高年式・高品質のクルマを販売していきます。

FREED 採用情報

STAFF BLOG

株式会社フリード公式(Freed Inc.)Facebookページ

2019.06.06 Thursday

2019年1回目 北海道旅行(3)

 

転車台に乗っているSLを回転させる催しがあります。

 

 

 

見学客がたくさん集まってきました。

 

 

幼稚園の園児がたくさんいました。

 

 

最近はスマホ撮影する人が多いようです。

 

 

 

明治中期に地方に存在した

人が押すことで動かしていた「人車鉄道」です。

 

 

 

1939年にあった「善光号」機関車です。

 

 

 

1870年代後半に

京阪神で使われた客車のレプリカです。

 

 

 

1872年に新橋、横浜間の開通で使われた蒸気機関車です。

10両輸入されたうちの

最初の一台です。

 

 

 

1912年に下関まで走った特急「富士」の

最後尾に連結された展望車です。

 

 

 

1912年(明治45年)に

列車と船を乗り継いで

東京からフランスのパリまで行く列車がありました。

 

15日間かかったそうです。

 

 

 

 

 

 

東京駅の外壁を飾っていたレンガです。

 

 

 

 

新幹線開業時の乗車券です。

 

 

最初に東海道新幹線を走った車両です。

 

 

開業記念の記念切手やタイピンです。

 

 

0系新幹線の初期モデルです。

 

初期の初期モデルは

ノーズが光るようになっています。

 

 

0系初期モデルのみに存在する

車両中央にある非常扉です。

 

 

 

よくNHKのテレビ番組で特集されている

新幹線開業までの挫折と苦労が説明されていました。

 

 

 

 

 

何度読んでも感動する話です。

 

 

 

 

 

小田原にあった新幹線モデル線の看板です。

モデル線は営業路線に組み込まれました。

 

 

0系にあった

なつかしい給水機です。

 

 

レトロを感じる洗面台です。

 

 

開業時のホームにあった待合椅子です。

 

 

 

 

東海新幹線は

前回の東京オリンピックの年に開業しました。

 

 

開業時のくす玉が再現されていました。

 

今日も読んで頂き、ありがとうございます。

これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


| 1/1PAGES |